初めてA8.netのセルフバックを利用!でも失敗…その理由がわかったのは1ヶ月後

日常の雑学

初めてA8.netのセルフバックを利用したが、失敗しました!

 一昨日、Dysonの公式オンラインストアで加湿空気清浄機(PH03 PURIFIER HUMIDITY + COOL)を1台注文しましたが、なんと今日の午前中にはもう自宅に届きました。

 早い!

 しかし、今回の購入ではA8.netのセルフバックを利用したものの、いまだに成果報酬レポートはおろか、未確定報酬にも反映されていません。どうやら失敗したようです。

 ショック!

 私は自分が敏感肌なのか乾燥肌なのかは分かりませんが、秋から冬にかけて気温と湿度が下がると、皮膚に湿疹が出て痒くなることがよくあります。そのため、加湿器は欠かせないアイテムです。

 以前使っていた加湿空気清浄機は、長年使用していたため老朽化しており、今年は新品を購入することを決意しました。せっかくなのでA8.netのセルフバックを利用して注文しましたが、前述の通り、商品自体は無事に届いたものの、セルフバックの利用には失敗してしまったようです。

 手順通りに進めたつもりでしたが、実は1回目の注文時に途中でネット接続が切れてしまい、仕方なくやり直しました。これが原因だったのかもしれません。2回目を開始する前にCookieを一旦削除しましたが、結果的に反映されませんでした。

 はっきりとした原因は分からないので、もう少し2~3日様子を見て、それでも反映されなければA8に問い合わせてみようと思っています。

 ちなみに、今回購入した加湿空気清浄機についての使用レポを書く予定はありません。

 家電に関する知識が全然ないので(笑)。

 私はただのDyson愛用者で、Dysonの扇風機と掃除機も使っています。セルフバックが失敗した件について少し調べてから、もう1台、空気清浄機能なしの加湿器を購入する予定です。

追伸:この後の流れ
 10月25日、A8.netのホームページからお問い合わせを送信しました。しかし、10月27日にA8.netサポートセンターから返事があり、私が使用したお問い合わせフォームが間違っていたことが判明しました。メールの指摘通りに「お買い物系」フォームを使って再度お問い合わせを送りました。

 その後、11月10日にA8.netサポートセンターから「一旦、未確定成果として成果報酬レポートに反映させました。成果について確認が取れた後に、確定またはキャンセル処理を行います。」という連絡が届きました。

 まだ確定ではありませんが、とりあえず一安心です。

【PR】

1ヶ月後、失敗の原因が遂に解明!

 前述の通り、A8.netのセルフバックを利用してDysonの加湿空気清浄機を購入しましたが、報酬額に反映されませんでした。問い合わせの結果、一旦未確定報酬額として反映されました。

 その後、反省を活かして再挑戦したものの、またしても失敗。

 仕方なく、再びA8.netのFAQを調べたところ、ようやく「これが原因ではないか」と思えるポイントに気づきました。

「5.セキュリティソフトの設定によりCookieが許可されなかった場合。」

 この注意事項には2回目の挑戦前にすでに気づいていました。しかし、自分でセキュリティソフトの設定を変更してCookieを許可しないようにした記憶がなかったため、一旦無視しました。

 自分の記憶が曖昧なのか、それともセキュリティソフトのデフォルト設定がCookieを許可しないようになっているのかは分かりませんが、他の可能性はすべて試していたので、この問題がセルフバック成功の最後のカギであることは間違いないと思いました。

三度目の正直

 一旦パソコンのセキュリティソフトを停止して、A8.netのセルフバックを利用してある商品を購入しました。そして、注文完了後すぐにセルフバック速報に反映されました。

 ようやく成功!小さなことですが、なんだか一歩前進した気がします。

 嬉しい気持ちの一方で、2回目の購入が失敗した分については、後日また問い合わせをしなければならないため、問い合わせを受ける方に少し申し訳ない気持ちもあります。

 もし自分がもっと早く原因に気づいていれば、自分でも手間を省けたのに…と思いました。


タイトルとURLをコピーしました